ひょっとして私に興味なし?会話中の態度で分かるNOサインの見分け方
2015/08/12
態度に現れるYES・NOサイン
「目は口ほどに物を言う」そんなことわざがありますが、実際のところ、人間は無意識のうちに体の動きで反応を示しています。
会話中に現れる態度で、自分に対する興味を推測することが可能です。
楽しく話しているように見えても実は全く自分に興味をもっていない「NOサイン」の見分け方。
会話中、NOのサインが目立つようであれば、何かしらの改善が求められてきます。
NOをYESに、つまり興味をもってもらえるよう相手に合わせる必要がありますよね。
そこで今回は目と手の動きに的を絞り、会話中の態度で分かるNOサインについて確認していきましょう。
コミュニケーションスキルの上級技ですが、知っておいて損はありません。
まだ慣れないうちは他人が会話している姿を見ることでサインの見分けがつきやすくなりますよ。
ぜひ、参考にしてみてください。

オススメ記事



スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
共通の価値観は「犬が好き」。これからはペットが飼い主を仲人する時代?
犬が一緒ならコミュニケーションもはかどる? これまでに料理、写真、映画など「共感 …
-
-
アラフォー世代の婚活はスピード感が成功の鍵!ぐずぐずしてはダメ!【カリスマ仲人 山田由美子コラム】
山田由美子塾長が本音で発信「今日が一番若いっ!」出会ってナンボやで~。【第2回】 …
-
-
モテるバツイチ女性に共通する好感度の高い振る舞い3パターン
近頃、バツイチ女性がモテると言われていますが、実際にモテているのはごく一部で、バ …
-
-
「婚活を成功させたい!」本気で結婚したいなら“お見合いのメリット”を知ること!
お見合い賛成派は65% 一昔前とは違って、今ではすっかり婚活の定番となったお見合 …
-
-
婚活で理想の人に会えるための5つのワザ
婚活で理想の人にはなかなか会えない…と思っていませんか。実際には婚活で理想の人に …