週4回の連絡は過剰!? 彼から「しつこい女」認定されない連絡頻度とは

メールやLINE、電話など。お付きあいをしている彼と、どのくらいの頻度で連絡を取りあうのが理想でしょうか。

たびたび話題に上がることも多い、男女間のちがい。いまだに7割以上もの男女が相手からの連絡頻度に不満を抱いているそうです。

F8studio - Fotolia.com

そこで、あらためて、男性は週に何回の連絡がよいと考えているのか、最新データをもとに明らかにしていきます。

■週に何回がベスト?

エルエーシーが20代〜40代の男女に行った『交際中の「連絡頻度」の調査』によると、男性がもっとも満足できる連絡頻度として挙げたのは週に3回。半数近くの41%がそう答えたようです。

次に多かったのは、23%の男性が支持した週に1回、そして19%の男性は週に2回がよいと回答しています。つまり、83%という大多数の男性が週に1〜3回の連絡がベストであると考えているようです。

では次に、女性はどうでしょうか。同じ調査結果によると、62%の女性が週に5〜7回の連絡を希望しており、28%の女性が週に4回連絡できれば満足だと答えています。90%もの女性が週に4回以上は連絡を取りあう必要性を感じているわけです。

ようするに、連絡頻度において、多くの男性の価値観とマッチしている女性は全体の1割に満たないのが現状といえます。冒頭で述べた7割以上の男女が連絡頻度に不満を抱いていることにも納得がいきますね。

■連絡頻度が高い=ただただ面倒くさい

男性は週に1〜3回の連絡を好むことがわかったわけですが、ひかえめなやりとりを希望しているというよりは、頻繁な連絡を嫌っているといったほうが正しいかもしれません。

それは、連絡頻度が増せば増すほど「ストレスになる」「面倒に思う」という声がひときわ目立つようになることからもわかります。

女性からすれば、愛情表現やコミュニケーションのひとつだと思ってやっているこまめなメールや電話も、男性からすれば、しつこいと受けとられてしまうこともあるのでしょう。

■頻度で損しないことが、コミュニケーションの第一歩

女性はさびしかったり愛情を実感したかったりして、ついつい連絡をしてしまうもの。しかし、それがあだとなって面倒くさい女・重たい女なんて思われてしまっては損です。

コミュニケーションが円滑であることと、頻繁に連絡をとることは、決してイコールではありません。相手の男性からの連絡が少なめなら、こちらもトーンを合わせておさえめにするなどして、少しずつその頻度に慣れていきましょう。

次第にそれがお互いにとって心地よいリズムとなり、ストレスフリーなやりとりにつながっていくはずです。

まずは、こちらからの連絡の回数を減らしてみて、相手のペースを把握しようと心がけることからはじめてみてくださいね。

・参考
エルエーシー株式会社 交際中の「連絡頻度」についての調査結果

(Y. NISHIKAWA)

【関連記事】
愛してると言うだけで涙が出ちゃうのは本当 だからその気持ちを大切に【心屋仁之助 塾】
彼のすべてを知ろうとすると恋が終わる!? 何事もほどほどが一番
恋が成就したときこそ注意したい、二人の仲を壊す言動って?
最短3か月で訪れる倦怠期、無事に乗り越えて彼と幸せになる法則
彼の顔色を伺いすぎてない? 本心をブツけた方が関係が好転するワケ

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. コツは結婚への理想を明確にもつこと。運命の人とめぐり会うための、ふたつのリスト【前編】

  2. 気持ちをなかなか伝えられない、片思いの彼のことを諦めた方がいい?

  3. 「なんか俺に似てるな」と思わせる!好感度を一気にアップさせる方法

    「なんか俺に似てるな」と思わせる!好感度を一気にアップさせる方法

  4. 通勤電車を出会いの場に 相手に自分を印象づける方法

  5. オトコが「それ触らないで!」と本気でイヤがるものはコレだっ! 【アラサー男の本音100% vol.9…

  6. 男性が快適に感じる「尽くす」と「尽くしすぎる」の境界線 【女30からのシアワセ道 vol.8】

  7. 「夢追い男性」応援? 別れる? ジャッジするための2つのポイント

  8. 待ち受けにしたら恋人ができた! 都内にある恋の最強パワースポット3選

  9. 独身男性が結婚相手に求める 理想の「3K女子」とは?

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  7. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP