色で見る彼の深層心理
色にはイメージがあり、私たちの行動や心理に影響を与えていることをご存知ですか?心理学では「色彩心理」と呼ばれ、目的に合わせた空間づくりや、企業のイメージ戦略、人間関係(演説で説得力を持たせるなど)に活用されています。色彩心理から分かる深層心理を応用すると、好きな人のタイプと効果的なアプローチの方法が分かります。
チェックするのは気になる男性が無意識に選んでいる「ネクタイの色」。そこから、男性の深層心理を解き明かしてみましょう。
黒
黒のネクタイを選ぶ男性は、自分のスタイルにこだわりを持ち自信を持っています。欲しいと思ったものは必ず手に入れる粘り強さがあり、気になる女性にはグイグイと積極的にいくところがあるでしょう。自分のプライドを高く持っているので、ナルシストな一面もあります。
このタイプの男性には、プライドをくすぐるアプローチが有効です。彼が自信を持っている部分を褒めてあげると、とても喜びます。黒のネクタイをしている人は、彼のこだわりに配慮しつつ、あなたの意見を伝えると良いでしょう。イメージとしては、彼の一歩後ろを歩く女性です。
赤
赤のネクタイを選ぶ男性は、正義感と勇気があるリーダータイプです。周りを先導していくことを得意とし、有言実行型でしょう。強いエネルギーを持ち、夢を叶えていくタフさがあります。一方で、強すぎるエネルギーは攻撃的な側面も持っています。また、自分勝手な部分があり、周りの意見に耳を傾けないところがあります。
このタイプの男性に忠告や助言は控えた方がいいかもしれません。効果的なアプローチ方法は、一緒になって活力のある活動をするといいでしょう。共同作業から愛情を育むと効果的です。お付き合いをする場合、彼の情熱を燃やし続ける燃料となってあげると、関係が上手くいくでしょう。
黄
黄色のネクタイを選ぶ男性は、優しく穏やかな性格です。素直で謙虚な彼は、周りの人を気づかい、協調性と思いやりを持って行動します。リーダーよりも縁の下の力持ちのような、陰から人を支える参謀タイプです。このタイプは、サポートは上手に立ち回るのですが、人を引っ張っていくことを苦手とします。少し頼りない部分もあるでしょう。
効果的なアプローチは、彼の影の働きに感謝の言葉を伝えることです。誰にも気づかれなくて良いと思っている彼なので、自分の働きに気づいてくれた人を特別に感じます。付き合うと、お姉さんのように彼をコントロールすると上手くいくでしょう。
青
青のネクタイを選ぶ男性は、人を楽しませることが大好きなムードメーカーです。サービス精神旺盛で、おしゃべりが上手なので一緒に居て楽しいでしょう。また冷静で機転が利くので、周りの人から信頼されて人脈が多いのが特徴です。クリエイティブでスタイリッシュな人が多く、常に新しいアイディアを考えています。寛大なのですが、やや雑な面もあるため、神経質な人は苦手なタイプかもしれません。
このタイプへのアプローチは、彼のトークや新しいアイディアを彼以上に楽しんでいる様子を見せると良いでしょう。クリエイティブは理解することが難しいときもあります。そんな時は雰囲気を楽しめば大丈夫です。お付き合いが始まると、彼のクリエイティブな思考を刺激するような場所に二人で足を延ばすと仲が深まります。
紫
紫のネクタイを選ぶ男性は、お金や物や名声よりも「心の豊かさ」を重視する性格です。理想を追い求め、いつまでも夢見がち。アーティスティックな感性を持っているので、芸術的な場や個性を発揮できる環境で力を発揮します。天才肌が多いタイプです。しかし、繊細なところがあるので、ふと言われた言葉をいつまでも気にするような執念深さがあります。
効果的なアプローチは、彼の個性や芸術に共感し、認めてあげると良いでしょう。あなたが側にいることで心が豊かになる時間をつくることが鍵になります。お付き合いしてみると、一緒に居て過ごしやすいのが特徴です。ただし、嫉妬深い一面がありますので、発言には注意しましょう。
茶
茶色のネクタイを選ぶ男性は、正直で直観に優れたタイプです。コツコツと堅実に物事を進め、安定した将来設計をします。派手なものより上質でベーシックなものを好み、生活習慣も似たような傾向があります。真面目で、彼女のこともきっちりと管理しようとします。大器晩成型が多いのも特徴です。
アプローチは時間をかけて彼との関係を築き上げていくと良いでしょう。コンサバ系の女性と合いやすいとされるので、タイプに寄せるのも効果的です。付き合う場合、彼の細かいこだわりを尊重するようにしましょう。乱されるとストレスを感じてしまいます。
グレー
グレーのネクタイを選ぶ男性は、周りの環境や人に適応する能力が高いでしょう。要領が良く頭が良いのが特徴です。ビジネスマンに一番多く選ばれているのがこの色のネクタイです。目立ちにくいネクタイを身に付け、仕事で自己表現する「野心家」タイプです。
このタイプは控えめで用心深いところがあるので、安心感を与えてあげると上手くいきます。付き合うと優柔不断なときがあるので、スパッとあなたが決めてあげるといいでしょう。
緑
緑色のネクタイを選ぶ男性は、保守的で時間や規則を正確に守ります。細かい部分まで気がつくので仕事の信頼が厚く、頭脳明晰なタイプが多いです。このタイプへのアプローチは、デートプランにしおりを作って一緒に行こうと誘ってみましょう。その通りに実行できれば、さらに良い印象になります。お付き合いすれば、今度は彼がプランを作ってくれるかもしれません。それを楽しめるよう、あなたの意見も伝えていくと良いでしょう。
色彩心理を効果的に利用しよう
気になる彼の深層心理を理解し、アプローチしていくと効率的に恋愛をすすめることができる可能性が高まります。お付き合いを始めてからも、彼の魅力を引き出せるような対応をしていくことで、良い関係が長く続けられることでしょう。色彩心理を利用して、あなたの恋愛を進めてみてください。
【編集部おすすめ記事 ベスト5!】
優良な結婚相談所に資料請求して比較する!結果が出ない婚活は、もうヤメよう!
婚活失敗の原因をディグラムで分析。『夫にしたくない男』の特徴とは?
婚活しない独身者。結婚にネガティブな理由は「プラスのイメージがない」こと