順番が大事! 片思いの男性を振り向かせるアプローチの方法とは

片思いのまま終わる恋。よほどモテる女性じゃない限り、誰だって一度は経験したことがあるはず。失恋したときの切なさは自分にしか分からない喪失感ですよね。

© baranq - Fotolia.com

それは、30代の恋愛でも同じ。ましてや、アラサーともなれば現実的に結婚を意識する年齢ですし、気になる男性が現れたら、まずはカップルになりたいと思うのが当然です。

しかし、アプローチを間違うと片想いのまま終わってしまって、また同じことの繰り返し。気になる男性と距離を縮めて恋人関係になる、意外にシンプルな方法をご紹介しましょう。

■順番を間違えたらダメ!

ほとんどの人は、好きな人ができたら興味をひこうとして自分のことを少しでも分かってもらいたいから自己アピールするでしょう。

そして、なるべく好印象を与えるために、自分の良い面を見てほしいのが女心。確かに、その魅力に気づけば男性も好意を抱き、距離が縮まるかもしれません。

しかし、もしアピールが全て的外れだったとしたら?男性を振り向かせるどころか、今よりも距離を遠ざけてしまう原因になります。

そこで重要になってくるのが、関係性を深める順番です。これは、片思いを成功させる恋愛方程式といっても大げさではありません。

片思いの男性と距離を縮める方法は、まず「相手が女性に求めている理想を知り、好みのタイプを探り出す」ことが先。あとは、その好みに当てはまる面をアピールするだけ。

■印象に残せないと意味がない

相手の好みも知らないのに自己アピールしても、それが的外れだったら相手の印象には残らず“ただの知り合い”で終わってしまうわけです。

ところが好みのタイプに当てはまる女性だったとすれば興味もわきますし、もっと詳しく知りたいと思うようになり距離が縮まっていきます。

好みのタイプを先に知って、それに当てはまるようにアピールしていく、とてもシンプルな話。なにはともあれ、まずは印象に残すことが最優先です。

■ガツガツいかずサラッと探る

片思いの男性に好みのタイプを探るとき、いかにも探っている雰囲気を出すのは好ましくありません。あくまでもナチュラルに、が大事。

たとえばメールで、「一人暮らしだと家事は自分でしているんですか?」という質問だけでも、相手が理想とするタイプが大まかに見えてきます。

もし「洗濯って面倒くさい」とか「掃除が苦手」といった反応が返ってきたら、掃除に関する話題でアピールすることができます。

ただし、その場で「私、掃除好きなんです」なんてすぐにアピールすると、話を合わせた感があって不自然です。あえて数日後にサラッと話題に出したほうが効果的。

数日後に男性へメールを送るとき、「さっきまで部屋を片付けていました♪ 掃除が好きなんで、つい時間があるとやっちゃうんです(笑)」といった感じのほうがナチュラルで好印象。

これなら合わせた感じがなくて自然にアピールできますよね。こうして色んな角度から探って相手の好みをストックしておけば、状況に応じてアピールできる材料が増えていきます。

アピールポイントがなければ、相手の好みに合わせて努力するのも一つの手段。上手くいくはずの恋もアプローチを間違うと片想いのまま終わってしまう場合もあります。

気になる男性と距離を縮めて恋人関係になるには、まず相手の好みのタイプを探ってしることから。そのタイプに自分を当てはめ、彼の好みのタイプになりきって自然にアピールしていきましょう。
【関連記事】
関西男に恋する乙女必見!「これだけは言うたらアカン」NGワード3つ
こんな仕草が男心をつかむ! 女をアゲて恋を叶えよう
ボディタッチに技あり! 彼をドキドキさせる方法をズバリ教えます
なぜ美人じゃないのにモテる? 男性を引き寄せるアラサー女性3つのテクニック
「狙った相手を必ず落とす」ために実践したこと

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 惚れたら負け! ダメ男にハマる女性の特徴

  2. あなたも使ってない?男性から「面倒くさい」と思われるアレ

    あなたも使ってない?男性から「面倒くさい」と思われるアレ

  3. Facebook婚活の注意点【女30からのシアワセ道vol13】

  4. 6年の交際に終止符…もう恋なんてしなくていいよね?

  5. イライラしている彼と衝突しないために 心がけたい3つのこと

    イライラしている彼と衝突しないために 心がけたい3つのこと

  6. もう無駄にしない! ハウツー本で恋愛を成功させた人が実践した3つのこと

  7. 音信不通に焦るな!答えを求めず諦めれば上手くいく可能性が増す

    音信不通に焦るな!答えを求めず諦めれば上手くいく可能性が増す

  8. 2人の関係が急接近! 彼がグッとくる褒めポイント

    2人の関係が急接近!彼がグッとくる褒めポイント

  9. スナック大宮「今夜も薄口アドバイス」:あの夏に戻りたい、29歳・慶子

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. understanding-humanity-from-habits
  6. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  7. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  8. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP