「静」より「動」を意識する! 運命の人に出会う兆候とは?

こんにちは、恋愛作家の片瀬です。

運命の人(ここでは、結婚相手とします)にどうやって出会うことができるか、みなさんは考えてみたことはありますか?

Maria Moroz - Fotolia.com

私は、ウーマンエキサイトさんのコラムを書きはじめたときから、みなさんが運命の人に出会えるための応援をずっとさせてもらっています。

考えれば考えるほど、いいきれることがひとつだけあります。それは、「静」ではなく「動」が、運命の人を引きよせるということ。今回は、そんなお話をしたいと思います。

■運命の人に出会う前には変化が生まれる!

運命の人に出会う前というのは、よく考えてみると自分のなかでちょっとした変化がうまれていることが多いものです。

前の恋人と別れたあと、気持ちを切りかえて前を向いたとき。
いままで渋っていた同窓会に「行ってみよう」という気になり、出席したとき。
転職しよう! と動いたとき。

私の周りの人たちも、このようなときに運命の人に出会っています。私自身、過去に大失恋をして死のうと思っていたときがありました。しかし、「死んでやるもんか!」と、前を向けたときから変化がどんどん現れたのです。

そのきっかけが、カメラといまこうやって仕事にしている文章を書くこと。昔から夢だった作家という仕事に対して、チャレンジしてみようと思ったのは、大失恋がきっかけです。

そして、自分の想いを文字にすることで、楽しくて仕方がなくなったのをいまも覚えています。そのあとから、恋愛の面でも大きく変化していきました。

■変化のポイントは楽しむこと!

いまの状況に満足していないときや、ずっと変化がないと感じている場合は、自分自身の停滞期にあると思ってもまちがいではありません。

「でも、変化がないからスポーツジムに通ったり、資格を取ったりしたけど、出会いなんてないよ」と思いますよね。

そりゃ、そうです。行動を起こしてすぐに、運命の人が現れるわけがありません! そして、大事なことは、何よりも心から楽しめているかどうかです。

たとえば、私の友人に同窓会で再会した相手と交際&結婚した女性がいます。彼女は、いままで同窓会には欠席していたそうです。でも、そのときは「出席することに心がワクワクした」と話してくれました。

人はどんなことでも変化を恐れてしまいます。しかし、変化することは新しい空気を自分に入れることでもあります。

たとえ、大きな決断ができなくても大丈夫。やってみたいことがあれば、出会いを期待するのではなく「変化するかもしれないいま」を楽しんでみてはどうでしょう?

■女の直感を信じよう!

そしてもうひとつ。女性は直感を大切にしたもん勝ちです! 自分の直感を信じている女性は、運命の相手を変化のタイミングで見つけています。

どんなに婚活パーティに行っても紹介をしてもらっても、よい関係にならなかったのに、「今日の飲み会は行かないと後悔する!」と直感が働いた女性が、そこで出会った男性と結婚をしたという話を聞きました。

ひとつ注意してほしいのは、直感と勢いは似ているようでちがうということ。直感は、あくまでも客観的に自分を見て判断しているのです。

女性は、直感を信じ、変化を楽しめたときに運命の人を見つけるセンサーの感度が高くなります。ぜひ、自分を信じて変化を恐れず楽しんでくださいね!

(片瀬 萩乃)

【関連記事】
通勤電車を出会いの場に 相手に自分を印象づける方法
興味のない相手でも、とりあえずデートしてみるべき3つの理由
出会いは立ち飲み屋にあった!? おひとりさま飲みにオススメなワケ
私の運命の人はどこにいるの…? ご縁をたぐり寄せるための開運術
習いごとやセミナーで出会った男性と距離を縮める方法

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 記念日は絶好のチャンス!? 浮気する女子がしている3つの行動

  2. 国際結婚ママが語る、外国人男性を射止める女性の特徴

  3. 地下鉄で鼻血をだしながら…変な出会いが恋に変わった3つのエピソード

    地下鉄で鼻血をだしながら…変な出会いが恋に変わった3つのエピソード

  4. 結婚したい女性必見! 彼の重い腰を上げるのは●●だった

  5. 一石二鳥!? 習いごとやセミナーを出会いの場としてオススメする理由

  6. 親の条件にしばられてない? 自分の彼への気持ちに自信がない人へ

    親の条件にしばられてない?自分の彼への気持ちに自信がない人へ

  7. 愛されたいのに、どうしていつも都合の良い女で終わってしまうの?

    愛されたいのに、どうしていつも都合の良い女で終わってしまうの?

  8. あなたも使ってない?男性から「面倒くさい」と思われるアレ

    あなたも使ってない?男性から「面倒くさい」と思われるアレ

  9. 「●●しているときが一番幸せ」夫が抱える“妻へのかくしごと”4選

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  7. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP