マンネリカップル必見!バレンタインに彼氏の気持ちを盛り上げる方法

こんにちは、恋愛作家の片瀬です。

もうすぐバレンタイン。今年は日曜日ということもあり、会社に義理チョコを渡す必要もないため、狙いは本命に絞られるのではないでしょうか。

(c)arthurhidden - Fotolia.com

付き合って日の浅いカップルの場合、今年は張り切って手作りバレンタインを用意するかもしれません。

しかし、長い付き合いで倦怠期中のカップルや夫婦になった関係の場合、惰性であげているのではないでしょうか?(笑)

そこで今回は、カップルのバレンタインを10倍盛り上げる方法をご紹介します!

■カップルのバレンタインって特別な日?

ではここで、バレンタインってそもそも何かを思い出してみてください。

お菓子会社が考えたものだとか、そういうことではなく(笑)、バレンタインは女性が男性に愛の告白をする日と言われています。

私も学生の頃、片思いの先輩にバレンタインの日に電話をして、チョコを受け取ってもらったことがあります(受け取ってもらっていますが、失恋しております)。

そう、バレンタインは思いを伝えるための背中を押してくれる、年に一度の日なのです!

「彼氏にバレンタインをあげているから、愛情の確認はしてるよ」なんて言うかもしれませんが、ちょっと厳しいことを言います。

愛されているのが、当たり前になっている状態で、愛の確認なんて甘いです。もちろん「これからもよろしくね」と愛情確認をするかもしれません。

でも、それでは毎日の中の一日にすぎません。

まして、倦怠期や落ち着いてしまった関係の場合、あまり特別感がなく、手作りスイーツをお披露目する日にすぎないのではないでしょうか。

■カップルだからこそ、告白をする!

では、どうバレンタインを楽しむといいのでしょうか?

答えは簡単です。

「バレンタインだから、好きな人に告白をする!」

カップルなのに、告白って……何を告白すればいいの? まさか、私のあんな秘密とか?と冷や冷やするかもしれませんが、そんなことではありません(笑)

方法としては「気持ちは片思い! 自分の気持ちをしっかり伝えよう!」というものです。

彼にバレンタインの贈り物を渡す前、彼とのことを思い出してみてください。

彼を好きになったときの気持ち、初めてデートしたときのドキドキ、彼と手をつないだとき、キスをしたとき、体を重ねあったとき…。

ほかにも初めて喧嘩したときや、彼の愛情を感じたときなど、彼との時間を思い出し、彼がどれだけ自分に愛情を向けてくれていたかを振り返ってみましょう。

彼への思いを再確認して、あらためて「彼が大好き」と思った気持ちを彼に伝えます。

このとき「大好き、これからもよろしくね」なんてことではなく、さっきも書いた通り「気持ちは片思い!」です。

「出会ったときから今も、大好きです。これからも恋人でいてもいいですか?」

と、自分の思いを彼に伝えてください。

■あの頃を思い出すドキドキ感

一見、簡単そうに見えるかもしれません。

しかし、いざ実行しようとすると、とても緊張している自分がいると思います。

告白をするのです。もしかしたら、改めて告白することで、彼がなんとなく「冷めてきた」気持ちを持っていたなら、この機会に「ごめんなさい」と言われる可能性もあるのです。

私は昔、この方法で告白をしたことがあります。彼の家についたときは、心臓が飛び出しそうなほど緊張していました。

そして、いつもとは違う私の雰囲気に、彼も戸惑っていました。でも、伝えたことで彼も改めて気持ちを伝えてくれ、倦怠期中だった関係に潤いを与えることができました。

カップルだとしても「愛されて当たり前」ではありません。

去年のバレンタインから、今年のバレンタインまで愛してくれている彼に、もう一年よい関係を築きたいからこそ、改めて愛を伝えてみてください。

きっと、当たり前の大切さを実感できる日になりますよ!

(片瀬 萩乃)

【関連記事】
あの頃に戻りたい…カップル限定! マンネリ克服術【Dr.コパ伝授】
泣くことを忘れた現代人に喝! 「涙活」がもたらす驚くべきメリット
男性のこんな行動にキュンとなる、彼氏を惚れ直す瞬間
神秘的な「パートナーヨガ」で彼との関係が前向きに変わる
やらなきゃ損、彼との関係がグンと深まるSNS活用術

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 地下鉄で鼻血をだしながら…変な出会いが恋に変わった3つのエピソード

    地下鉄で鼻血をだしながら…変な出会いが恋に変わった3つのエピソード

  2. 断るタイミングも大事! イタリア女性に学ぶ、彼ママを攻略する方法

  3. 自立した男性と結婚したいなら、母親と決別すべき 【女30からのシアワセ道 vol.9】

  4. 自分よりも学歴・収入が下な彼を好きに…どう対応したらいい?

    自分よりも学歴・収入が下な彼を好きに…どう対応したらいい?

  5. 元カレが同じ職場の女性と親密に! 社内恋愛を引きずらせないための心のセルフケア

  6. たったひとつだけ。第一印象をガラリと変える方法

    たったひとつだけ。第一印象をガラリと変える方法

  7. オーバー30で失恋=結婚できない?【女30からのシアワセ道1】

    オーバー30で失恋=結婚できない?【女30からのシアワセ道1】

  8. 気付かず彼を傷つけている!? “モラハラ彼女”チェックポイント

  9. モテる30代女性の共通点【女30からのシアワセ道 vol.25】

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  6. understanding-humanity-from-habits
  7. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  8. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP