ウソは態度に表れる? 「怪しい」と感じたらチェックすべき3つのサイン

いくら好きで信用していても、たまには“怪しい”と疑ってしまうこともありますよね。もし彼のウソを見抜けたら便利だな、って思ったことありませんか?

© nicoletaionescu - Fotolia.com

ウソをつくと人間は態度に表れるため、そのサインを見逃さず観察すれば彼がウソをついているかいないかを見抜くことができます。

普段のコミュニケーションで「うん? なんか怪しいな」と思ったら、しばらく彼の様子を見ながらウソか真実かを確かめてみましょう。

怪しいしぐさ その1 <鼻を触る>

海外のニュースサイト「mail-on-line」によると、スペインの大学が行った研究で“人間はウソをつくと鼻の温度が高くなる”ことが判明しています。(※)

感情を偽ると脳内の島皮質という部分が活発になり、わずかながら血圧が上昇することで鼻が膨張し、ムズムズして鼻を触ってしまうわけです。

また、ウソをつくとカテコールアミンという物質も分泌され、それによっても鼻の細胞が膨張するためムズムズした感覚になって無意識に鼻を触ってしまうとのこと。

(※)参考:The 'Pinocchio effect'
www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2242722/The-Pinocchio-effect-If-dont-tell-truth-nose-really-away.html

怪しいしぐさ その2 <手が口元にいく>

真実とは逆の情報を言葉にすると脳が「それ違うよ」と反応して手に指示を出し、思わず口元をおさえるようなしぐさが表れます。

指を口元の近くにもっていったり、口の周りを触ったりしながら話しているときには要注意。脳は正直に反応するので、つい、無意識に動作に出てしまいます。

これに鼻を触るしぐさが加わった場合には、ウソをついている可能性がさらに高くなります。話すときには手の動きに注目ですよ。

怪しいしぐさ その3 <眼球の動き>

言語学と心理学の分野に、神経言語プログラミング(NLP)という視線を解析するデータがあります。目線の向きで、何を考えているかがわかるらしく、ウソを見抜くのにも効果的。

自分から見て彼の視線が左上を向けば、「実際に起きていない先のことをイメージしている」サイン。つまり、起きていないことを脳で想像しているときに出る目の動き。

反対に、自分から見て彼の視線が右上を向けば、「実際に起きた過去のことを思い出している」サインとなります。

「なんでメール返さないの?」と話しかけて、あなたから見て彼の視線が左上を向けばウソをついている可能性が高くなります。真実とは違う理由を考えている瞬間ですから。

癖とウソの反応を見分けるポイントは?

しかし、なかには癖で鼻を触ったり、手を口にもっていく男性もいたりします。そんなときは、ウソのサインが表れたあと、全く違う話題に変えてみましょう。

鼻や口元を触っていたのに話題を変えた途端に手の動きが落ち着いたら、それは癖ではなくウソをついたことで表れていたしぐさです。

「よかった、バレなかった」と安心してリラックスし、ウソをついている状態から開放されてしぐさがなくなってしまうんですね。

ですから、最終的にウソを見抜くポイントは話題を変えたとき。話題を変えたあとにウソのサインを見せなくなったら、ほぼ高い確率でウソをついていた可能性があるでしょう。
【関連記事】
オレ様な彼でも“尽くす男”に変身!? 尽くされる彼女のしている行動
結婚しても女は捨ててない! そっけない夫に少し刺激を与える4つのエッセンス
男は単純で鈍感と心得るべし! 夫婦のコミュニケーションをUPさせるコツ
いいカラダの関係が、いい結婚を生む 理想的なカラダの相性とは
「出会いは仕事」な彼との初デートで気をつけること

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 社内恋愛よりもメリットがいっぱい!「ビル内恋愛」のススメ

  2. モテる女子は食べることが好き、と考える4つの理由

  3. 恋から15期生MVPが伝授! 合コンの極意は「狙いにいかない」こと

  4. 片思いの男友達に思い寄せ続けると起こるイイコト

    片思いの男友達に思い寄せ続けると起こるイイコト

  5. 飲み会の苦手克服 「愛され人見知り」になる3つの方法

  6. 曖昧な彼との関係に不安なときこそ「○○」は禁句になる

    曖昧な彼との関係に不安なときこそ「○○」は禁句になる

  7. 英語で言える? 恋愛のはじまりと終わりによく使われるフレーズ

  8. 恋人と長続きしない女性を悩ます“寂しさ”の正体【心屋仁之助 塾】

  9. オラオラ系にキュンと来ちゃう女子必見 その彼、生涯のパートナーにできる?

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP