イベント後の“燃え尽き破局”防止に。長続きするカップル3つの秘訣

”防止に。長続きするカップル3つの秘訣 2015.06.22 ウーマンエキサイト イベント後の“燃え尽き破局”防止に。長続きするカップル3つの秘訣

イベント燃え尽き破局

お互いの誕生日や付き合った記念日など、カップルにとってイベントごとは何年たってもうれしいし、ワクワクするもの。
どこ行く? 何する? 何食べる?? と、計画するところからすでに楽しいんですよね! ですが、みなさん、“イベント燃え尽き破局”なるものが存在すること、ご存じですか? もしかしたら読者のみなさまの中には、心当たりがある人もいるかもしれません。

イベント後にうまくいかなくなるのはなぜ?

なんだかおそろしい響きのこの、“イベント燃え尽き破局”。まず、実態はこうです。
例えば誕生日。

彼がサプライズを企画してくれ、欲しかったものをプレゼントしてくれた! わたし、いま一番幸せ! もう彼のこと大好き! 絶対別れない! こんな風にテンションも気分も最高潮に盛り上がります。これはこれで良いことだとは思います。
しかし、その翌日から始まるのが、「あれ?昨日はもっと優しくしてくれたのに…」「なんだかあの日以来盛り上がりに欠ける…」
さらには旅行先で。短い日程のなか、あそこも行きたい! ここも行こう! と予定を詰め込みすぎ、移動や待ち時間でなんだかヘトヘト。

「なんかこの旅行すごく疲れる。思っていたのと違う…」でもそれが、疲労で心に余裕がなくなっているからだとその時はお互い気付かないのです。「だって計画ではあんなに楽しかったんだもん!」じつは筆者も経験があります…。

このすれ違いが積み重なるうちに、「なんだか私たち、冷めてきた気がする」と繋がってしまうのです。そのときは分からなくても、後々思い返すと、あれが原因だったというカップルは意外と多いのです。
しかし、せっかくのイベント。やっぱり楽しみたいですよね! 大丈夫、簡単な気の持ちようで燃え尽き破局は防げます。当たり前だけど忘れがちなことを、いま一度おさらいしましょう。

イベント後もカップルが長続きするための心構え3カ条

「イベント」は年に数回! だから楽しいのだということを認識すること。毎日がイベントと同じテンションだと、それはそれでいつかマンネリ化するか、疲れるだけです。

「あの日はよかったのに」ではなく、「あんな楽しい日をくれたのだから次のスペシャルデーまで仕事がんばろう!」そう思えるかどうかが分かれ道です。イベントでも無理をしすぎない。無理な詰め込みスケジュールや、今月のやりくりが大変になるほどがんばりすぎたプレゼント、それではいつか疲れてしまいます。

人間誰でも疲れているときは相手を思いやる気持ちを失いがちなものです。心地よく、少し余裕をもって過ごせるくらいが楽しいものなのです。自分だけが主役ではないと意識する。

「前はあんなに私のためにがんばってくれたのに…」という発想は赤信号です。
一緒に出かける旅行やデートだって、二人でつくる時間! 自分だけがいい気分になることを考える前に、相手への思いやりを持つことが大事です。誰でもそうですが、舞い上がっているときや、慣れが出てきたりすると、当たり前なことを忘れがちになります。
毎日を大切に愛を育んでいきたいですね。
(鈴奈)

【関連記事】
彼から別れのメール…2人の仲をこじらせる前に女性側が心がけたいこと【心屋仁之助 塾】
もう別れたい…。彼に刺激を与えずに円満に別れる方法
恋人にフラれそう?! そんなときどうする?  【ひかりの恋愛お悩み相談】
別れ際にいうのは絶対にNG、彼のハートを深く傷つける別れの言葉
“都合の良い女”から抜け出せませんか? 【ひかりの恋愛お悩み相談】

【記事提供元】
womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。Woman.excite
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 気になる彼に彼女がいるか探るテクニック3つ、考えてみました

    気になる彼に彼女がいるか探るテクニック3つ、考えてみました

  2. 付きあうだけならOK! でも、「結婚対象外」認定される女性とは

  3. 「お金がない」と口にする男性は、自分の株を下げているだけかも

  4. 元カレが同じ職場の女性と親密に! 社内恋愛を引きずらせないための心のセルフケア

  5. 私だけラブラブだと思ってた!?彼が嫌がる“ウザい彼女”って?

  6. あなたの彼、大丈夫? ハイスぺ激務男子の巧みな嘘と本音【前編】

    あなたの彼、大丈夫? ハイスぺ激務男子の巧みな嘘と本音【前編】

  7. 家のコトができない男の思考回路を解説します 【アラサー男の本音100% vol.5】

  8. 待たず、見過ごさず… 運命の出会いを引き寄せる「3つのM」

  9. バラエティに富む「お見合いバスツアー」のメリットとデメリット

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  6. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  7. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP