最短3か月で訪れる倦怠期、無事に乗り越えて彼と幸せになる法則

交際当初のようなドキドキ感はいつの間にかなくなってしまい、気づけば彼との関係がマンネリしているという経験がある人も多いのではないでしょうか?

いつまでも幸せを共有するためには、倦怠期を乗り越えないといけません。

最短3か月で訪れる倦怠期、無事に乗り越えて彼と幸せになる法則

(c) konradbak - Fotolia.com

倦怠期がいつごろ起こるのか、どうやって倦怠期を乗り越えていけばいいのかについて考えてみましょう。

■倦怠期はいつ起こるもの?

一般的に、倦怠期が起こるのは交際してから3か月後くらいだと言われています。

最初はお互いに自分を良いように見せようとしたり、猫をかぶっていたりするけれど、3か月経てば本性が現れてきやすいのでしょう。

もちろん、カップルによって倦怠期を迎える時期は異なりますが、「最近マンネリしてきたな」と感じたら、なるべく早めに対処することが大切です。

その状態が続いてしまうと、彼との仲が危うくなり、ほかの異性に目移りされる危険性があります。

マンネリを感じたときには、次のような対策をとってみましょう。

■お互いに目標を持つことが大切

まずはお互いに目標を持って取り組むように心がけてみてください。

目標のレベルはなるべく大きいものの方が良いですね。

簡単に成功できるものではモチベーションが保てなくなり、余計に2人の関係がマンネリ化してしまいますよ。

大きな目標を持つことで、その目標を達成できるようにとお互いに支え合うことができます。彼と話し合って、どんな目標を持つのかを把握し合うことも大切ですね。

■同じ目標を持って前進していこう

また、目標を立てるときには2人に共通した目標を持つのも良いですよ。

同じ目標を持つことで協力し合ったり、問題を乗り越えながら絆を深めることができます。

衝突しながらもお互いの考え方や隠れた魅力などを再確認することも。

どんなことでもよいので、2人に共通する目標ができるようにしっかりと彼と話し合える場所を設けてくださいね。

それが倦怠期を乗り越える糧になるでしょう。

これまで倦怠期をうまく乗り越えられなかったという人は、もしかしたら彼としっかりと話し合うことができていなかったのかもしれませんね。

自分から働きかけるのは勇気がいりますが、彼との将来を手に入れるためにも思い切って行動を起こしてみましょう。

(RUREI)

【関連記事】
いつも頑固な彼を、自然と甘えさせちゃうテク3つ
彼があなたを大切にしたくなる、考え方3つ
男の本能を刺激する、ずっと愛される方法
意味のあるケンカはどんどんすべき、彼との仲が深まる思考術
マリッジブルーを乗り越えて、ふたりの絆を深める秘訣

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. キャンセル待ちで大反響 丸の内エリアで働く男性との交流イベント

  2. オトコが「それ触らないで!」と本気でイヤがるものはコレだっ! 【アラサー男の本音100% vol.9…

  3. 「飲み姿カワイイグランプリ」から学ぶオトコを落とすテクニック

    「飲み姿カワイイグランプリ」から学ぶオトコを落とすテクニック

  4. 同棲してはじめて痛感する!? 「価値観の違い」による危機をきりぬける方法

  5. 恋のチャンスは共同作業でキュンとくる、キャンプ合コンにアリ

  6. 喧嘩は24時まで?【女30からのシアワセ道 vol.28】

  7. ワシ鼻であればいい、26歳 看護師・香織【スナック大宮 今夜も薄口アドバイス】

  8. 独身女性が不倫を辞めたくなる既婚男性の本音【後編】

    独身女性が不倫を辞めたくなる既婚男性の本音【後編】

  9. 「●●しているときが一番幸せ」夫が抱える“妻へのかくしごと”4選

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP