本当に助かる? 家事を「手伝う」という男性の実態

このご時世ではよく聞く「イクメン」や「主夫」というワード。

かつて「女性は結婚をしたら家に入り専業主婦になる」という考えが浸透していました。しかし最近では男性も育児に積極的になり、家事を分担するようになった時代の変化がわかります。

(c) iordani - Fotolia.com

しかしそんな中、ちょっと気になることがあるのです。

それは男性の心の持ち方。

先日、飲み会の場で男性陣が家事や育児に対して熱弁しているのを聞いていました。

すると「結婚して子供ができたら男は育児を手伝うべき!」「家事とかも積極的に手伝うよ」など、彼らの「男のあるべき理想論」が繰り出され、一見それは「いい男」だと感じられるやりとりでした。

けれど彼らの「手伝う」と言う単語に、どうもイラっとしてしまいました。

そもそも家事・育児を「手伝う」と言っている時点で女性が“主体”になっていると思いませんか?

本当に家事・育児が自分のするべき仕事と思っていたなら「手伝う」ではなく「する」になるでしょう。

ひねくれものだと思われてしまうかもしれませんが「手伝う」ということ自体、私は「ひとごとなんだな」と思ってしまうのです。

「手伝う」レベルの心構えですから、その内容も女性にとっては物足りないことも多々あるようです。

実際周りの友人から聞いた一部ご紹介します。

・洗濯物を取り込んでくれるのはいいけれど、それで終わりじゃないんだよ。たたんでしまう作業が一番時間かかるんだよ。(25歳 会社員)

・ゴミの分別とかちゃんとしてくれない。知らないままで、知る気も感じられない。やってくれると思っている。(31歳 歯科助手)

・四角い部屋を丸く掃除する彼氏。何事も詰めが甘い。やるならちゃんとやってほしい。(29歳 営業)

・ゴミはまとめるものではない。捨てるものだ。(27歳 飲食)

こうしてみると確かに手伝ってくれてはいるものの、女性が満足するには達していないケースが目立ちます。

なかには「二度手間になると逆に時間がかかってしまうから何もやってほしくない」という女性の回答もありました。これで「俺はしてるよ」と言われるとイラッときてしまいますよね。

しかしこの打開策として効果的な回答がありました。それは「掃除なら掃除、洗濯なら洗濯を全て任せるという分担方法。干すのは私、取り込むのは彼、という分担にはしない」という方法です。

一連の作業を全て任せて責任を持ってもらうことで、お互いが同じ立ち位置で家事ができ、注意もしやすくなるそうです。

心持ちの問題かもしれませんが、「手伝う」ではなく「ここは俺に任せろ」の気持ちで今一度向き合ってもらえるように、一度話し合ってみてもいいかもしれません。

(内藤 里奈)

【関連記事】
映画館デートでこっそり診断。意中の彼との「相性」と「結婚力」
愛じゃなくて自分に余裕がないだけ。束縛したがる男性の正体
「愛嬌がいい子」より「ツンツンしている子」が男性に選ばれる理由
男性に「いままでの女性のなかで一番好き」と言わせたければ、とるべき行動
同棲してはじめて痛感する!? 「価値観の違い」による危機をきりぬける方法

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 本当にこの人と結婚していいの? 彼の人間性を見極める5つのポイント

  2. 左右対称が最強!? 男性が思わずウットリと見つめちゃう顔とは

  3. 離婚率が低下する? 夫婦で恋愛映画を見るメリットとおすすめ映画

  4. 独身女性が不倫を辞めたくなる既婚男性の本音【後編】

    独身女性が不倫を辞めたくなる既婚男性の本音【後編】

  5. さっさと別れよう…つい貢いじゃう女から脱却する方法

  6. 農家の男性って注目株? 農家に嫁ぐメリット・デメリット

    農家の男性って注目株? 農家に嫁ぐメリット・デメリット

  7. 曖昧な彼との関係に不安なときこそ「○○」は禁句になる

    曖昧な彼との関係に不安なときこそ「○○」は禁句になる

  8. まるで負のループ、ダメ男にハマる女性の大きな共通点

    まるで負のループ、ダメ男にハマる女性の大きな共通点

  9. 彼は理想の旦那さま? 手放したくない“イイ男”に共通する6つのこと

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  7. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP