男の魅力は毛!? イタリア女性の理想はワイルド・イズ・ベスト!

美と芸術の国、イタリア。「モードの国」の名に恥じず、男女とも美意識が高い人が多いように思います。

Eugenio Marongiu - Fotolia.com

たとえば、「つねに美しくありたい」と、ムダ毛のお手入れに血道をあげる女性の数は、ヘタをするとイタリアのほうが上かもしれません。スーパーでも化粧品店でも、日本では考えられないほど多くの種類のムダ毛解消グッズをあちこちで見かけます。

女性がこんなにムダ毛に敏感なら、男性にも同じレベルを要求するのかと思いきや…反対に男性の「毛のお手入れグッズ」はまったくと言っていいほど、見たことがありません。

せいぜい、ひげそり関連のグッズか育毛・養毛剤系が関の山です。こちらでは、毛のお手入れをする男性はまったくと言っていいほど「モテ範囲外」である…と知ったのは、わりと最近でした。

■ムダ毛=ワイルドの象徴!?

2年ほど前、スポーツマンの男性知人と久しぶりにバーで会ったときのことです。「最近どう?」と近況を聞くと「所属するチームでスタメンに選ばれた」と最初はよろこびの報告があったのですが、お酒がまわるにつれて彼のテンションは右肩下がりに。

無理やり聞きだすと「プロテクターと靴下が下がらないように手足の毛をそった。スタメンで試合に出るから、コンディションを良くしておきたくてね。でも、それが理由で彼女に距離を置かれた」と嘆いていました。

「そんな理由で引く女ってどうなのよ?」と私は話半分に聞いていたのですが、彼が帰った後、周りにいた知人女性陣は「彼女の気持ちはわかる…」と言い出す始末。

「日本では身ぎれいにしたい男性がメンズエステに通ったりするよ。男性がお手入れをしたって別にいいじゃないの」という私の意見は「毛があったほうがワイルドなたくましさを感じられる。そうじゃない男性は軟弱に思えて、魅力を感じるのは難しいわよ」と即座に却下されました。

ワイルドな男性をつかまえるために、女性たちはどうしているのでしょうか。その場にいた女性陣に聞いてみたところ「女磨き」「肌の手入れ」「プロポーション維持」など、さまざまな意見が上がりました。

そんななか、「オーラを出すこと」という回答をしたのが、華麗な恋愛遍歴を持つアラフィフの知人女性。

「きれいでいる努力は必要だけど、内側から自分を輝かせるための、心の美容も忘れちゃダメ。それが外見の美しさとからんで、自分のオーラになるのよ」という自信たっぷりな答えに、周りの女性は拍手喝采でした。

ちなみに「捨てられてもいいからいっぺんお付きあいしてみたい! と思う理想の有名人は?」とリサーチしてみたところ「ケビン・コスナー」「ヒュー・ジャックマン」「ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(イタリア人俳優)」など、日本人からすると「いろいろと濃そうなタイプ」の名前があがり、軽くカルチャーショックを感じました。

「いくつになっても男と女でいたい」と、恋愛にいつも前向きなイタリアの女性たち。彼女たちの、ワイルドな男性を求める気持ちは「男の色気を求める女心」をくすぐってほしい…という思いの裏返し、とも言えるでしょう。

そんな理想の男性をつかまえるために、美意識を高く持ち準備をおこたらない女性が多いのもうなずけます。女子力の低下や良い出会いをつかまえられない…と悩んだときは、彼女たちの行動力を真似てみるのもいいかもしれません。

(金丸 標)

【関連記事】
そろそろ結婚したい! 「結婚相手にふさわしい男性」を見極めるコツ
映画デートでわかる! 彼の「気配り」から見抜く将来有望度
もうダメ男とは恋しない! 運気がアップする男選び術【Dr. コパ 伝授】
職場でも尊敬されている男性かどうかをチェックする言動6つ【前編】
UFOキャッチャーが告げる? 「成功する男性」とは

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. どうして? 結婚前に同棲すると別れる確率が上がるワケ

  2. 元カレと結婚した恋愛作家が語る、復縁したいときに大切な3つの法則 【前編】

  3. 仕事で知り合った男性と仲良くなるためにしたい3つの行動

  4. そんなことだったの!? 仕事を理由に彼女を作らない男性の本音とは

    そんなことだったの!? 仕事を理由に彼女を作らない男性の本音とは

  5. 今話題の婚活セミナーって、どんなことを学べるの? 成果は?

  6. 許せる?許せない?パートナーの恐ろしい過去のエピソード3選

    許せる?許せない?パートナーの恐ろしい過去のエピソード3選

  7. もはや恋人づくりの場ではない!? 合コンに来る男性の真の目的に愕然!

  8. 歯ブラシが●●なら要注意!?部屋のアイテムからわかる彼氏の性格

    歯ブラシが●●なら要注意!?部屋のアイテムからわかる彼氏の性格

  9. この発想はなかった! ゲストを巻き込む忘れられない結婚式の演出

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP