ページ更新日:
千葉県で婚活を考えている方は、自治体の婚活支援サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
千葉県の地方自治体では、さまざまな婚活支援が行われています。この記事では、千葉県・地方自治体による婚活支援サービスを紹介。
自治体ごとに異なる婚活支援を行っており、成婚事例もたくさんあります。
今回紹介する婚活サービスで気になるものがあれば、ぜひ利用を検討してみてくださいね。
目次
千葉県・地方自治体による婚活支援
千葉県・地方自治体による婚活支援を紹介します。
千葉県
千葉県では県や市町村支援に関する情報提供サイト・アプリ「チーパス・スマイル」を運用しています。
チーパス・スマイルでは、婚活イベントや結婚相談・紹介・マッチングシステム・婚活セミナー・そのほかの取り組みに関する情報を掲載。
また結婚後の新生活サポートも「結婚生活支援事業」として実施しています。
結婚を機に千葉市街から市内の「高経年住宅団地」に転入する場合、婚姻に伴う住居費・引っ越し費用を最大30万円の補助してもらうことが可能です。
いすみ市
いすみ市では、「IOK」(愛オッケー)という婚活事業を行っています。結婚を希望する男女を有料の会員制で募り、IOK会員限定の婚活支援をしています。
いすみ市内の商工会青年部も婚活事業に協力。成婚実績もあります。
(「IOK会員」登録手数料:5,000円、年会費:5,000円 ※2018年12月現在)
市原市
市原市の婚活事業は、結婚希望の未婚の男女を対象に、結婚相談や相手の紹介を行っています。
利用はすべて無料で、独身証明等の必要書類を提出する必要があります。実施は毎週火曜日と金曜日。事前に電話で予約をしましょう。
香取市
香取市の婚活支援事業は、その名も「かとり縁結び大作戦!」。
内容は自治体主催のイベント参加型の婚活支援と、婚活セミナーなどで、安心して参加できる参加費用も魅力のひとつです。
イメージキャラクターとして、香取市在住である佐藤藍子さんを起用。婚活支援事業のイベントPRもしています。
市川市
市川市では、結婚希望の25歳から45歳の独身男女を対象に、「i-Step」という事業を行っており、市川市主催のイベント参加型の婚活事業です。
独身証明書等の必要書類を提出して会員登録をすると、メールでイベント情報を配信してくれます。
木更津市
木更津市では、女性相談員2名が結婚希望の方のサポートを行っています。一人で婚活をしている人にとっては心強いでしょう。
具体的な相談場所や相談対応日時は以下の通りです。
相談場所:木更津市民総合福祉会館1階第2面接室
相談日:毎週火曜日(年末年始・奇数月の第3火曜日を除く)
相談時間:10:00~16:00
利用登録に必要なもの:登録申込書・履歴書・写真・独身証明書・身分証明書
直接会場に足を運ぶか、電話でも相談可能です。登録申込書は、相談所・社会福祉協議会に用意してある指定の用紙を使用してください。
佐倉市
佐倉市婚活支援協議会が、男女の出会いの場となる婚活イベントを実施。現在は新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、開催が未定です。
婚活支援事業のほか、ミレニアムセンター佐倉にて結婚相談員による無料結婚相談を毎月3回実施しています。
結婚を希望する方にお見合いの相手をおひとりずつご紹介。
昭和51年から実施しているこちらの無料結婚相談を利用し、令和3年3月までに延べ61組が成婚しています。
利用には申し込みが必要のため、以下の必要書類をご用意ください。
- 申込書
- 履歴書
- 独身証明書
- 写真2枚
申込書・履歴書はダウンロードするか、佐倉市役所自治人権推進課・各コミュニティセンター・出張所にて入手可能です。
旭市
令和3年3月31日時点において、117名の会員が成婚しています。
会員登録が必要となっており、将来旭市で働くか居住する予定のある男性であれば旭市以外の住民でも登録可能です。女性は旭市に住んでいなくても登録できます。
我孫子
我孫子市では、結婚相談所「あび・こい・ハート」で出会いから結婚までをトータル的にサポートしています。
結婚相談やお見合いだけでなく、日帰りバス旅行・婚活パーティーなどの定期イベントを実施。市内・市外在住者問わず利用できる結婚相談所です。
開催日時は以下の通り。(祭日・年末年始を除く)
毎週木曜日:10:00~17:00
毎月第1・第3土曜日:10:00~19:00
毎月第2・第4日曜日:10:00~19:00
土曜日・日曜日の17時以降の利用は、3日前までに予約が必要です。予約優先のため、電話またはメールで事前に予約しておくことをおすすめします。
また登録料(期間は2年)・お見合い手数料も必要となり、各種費用は以下の通りです。
登録手数料:市内在住在勤者5,000円・その他6,000円
更新手数料:市内在住在勤者3,000円・その他4,000円
お見合い手数料:1回につき500円
勝浦市
勝浦市結婚相談所で婚活・恋活をサポート。結婚を希望する未婚者の方をサポートするボランティア活動をしている、「勝浦市婚活支縁員」に相談に乗ってもらえます。
勝浦市結婚相談所の利用要件は、結婚を前提とした交際を希望していて20歳以上の独身であることです。登録期間は登録した日から2年間で、更新も可能。
登録には以下の書類が必要です。
- 「勝浦市結婚相談所」登録・結婚相談申込書兼同意書
- 「勝浦市結婚相談所」登録・結婚相談用履歴書
- 写真
申込兼同意書・履歴書は公式サイトからダウンロードするか、勝浦市芸術文化交流センター窓口で入手できます。
千葉県・地方自治体の婚活支援サービスを有効活用しよう
千葉県・地方自治体では積極的に婚活をサポートしています。各自治体の結婚相談所の利用がきっかけで、素敵な出会いができたという人も多いです。
地方自治体の婚活支援サービスであれば、ハードルもあまり高くないため参加しやすいでしょう。
一人で悩むのではなく、自分の住む地域の自治体の婚活イベントや相談会にぜひ参加してみてください。
結婚相談・婚活アドバイザー 田村智泰
「婚活で人生が変わった。」「結婚相談所で運命のパートナーに出会えた。」そんな方を1人でも増やせるように、結婚相談・婚活アドバイザーの立場から結婚相談・婚活業界の健全な発展を支援しています。
ライフデザインカウンセラーベーシック講座 第140230号
日本ライフデザインカウンセラー協会HP:https://www.counselors.jp/