「夢追い男性」応援? 別れる? ジャッジするための2つのポイント

メジャーデビューを夢見ている、バンドマンの彼。今はまだ売れていない、芸人志望の彼。小さな劇団に所属する、俳優志望の彼。

このような「夢を追う男性」にはある種の魅力があり、そういう男性についついひかれてしまうという女性も多いはず。

(c)ipopba - Fotolia.com

夢を追うのはとてもすてきなことですが、いくつになっても夢ばかりを追いかけて現実を見ようとしない男性は困りものです。

とくに女性側が結婚を意識しているのであれば、夢を追う彼とは別れて次の人を探すべきか、多少の犠牲はいとわず彼の夢を応援し続けるのか、をジャッジしなければいけない瞬間が必ずやってきます。

そんなときに、夢を応援し続けてもいい彼と、応援しても将来いいことがなさそうな彼、その違いはこんなところに表れます。

■働けるか否か

夢を追いかけているから…という理由で、とくにバイトもせずフラフラとしているような男性や、バイトをすぐに辞める男性、女性の稼ぎに頼っているような男性は、将来性はあまりないだろうと考えるのが妥当です。

よく、「やりたいこと以外の仕事はできない」「バイトをしている時間がもったいない」などという人がいますが、これはへりくつ以外の何物でもありません。

万が一夢がかなってやりたいことを仕事にできたとしても、仕事になった以上つらいことや苦しいこと、嫌なことが必ず出てきます。

バイトでのつらいことは我慢できないけれど、夢だった仕事に就いたらつらいことも我慢できるなんてことはあり得えません。

バイトもできないような人が、ほかの仕事をがんばれるわけはないのです。

まれに、夢をかなえるまで女性に養ってもらっていたという人もいますが、そういうのは才能のある限られた一部の人のみ。

バイトだって仕事は仕事。それができない人は何の仕事もできない人です。

■少しずつでも前進しているか否か

ある日突然チャンスが舞い込んで売れた! 何十年も下積みを続けてようやくテレビに出られるようになった! よく聞く話ですよね。

「こういうことが自分にもあるかもしれない」「自分にもいつチャンスが巡ってくるかわからない」なんて思ってしまうからこそ、夢ってなかなか諦めきれないのだと思います。

しかし、本当に無名の人や、何十年やっていても日の目を見なかった人が、ある日突然売れることって、ありそうに見えて実はあまりないのだとか。

ある日突然売れたり、歳を取ってから人気が出たりしたように見えても、じつはそれまで一般的な知名度が低かっただけで、その世界ではすでに有名だったという人が多いのだそう。

歳を取ってから急に売れたように見えるけれど、実際は満を持して売れたという人がほとんど。

そのため、何年下積みを続けていても前進しない人や、長年やっているのにずっと無名のままという人は、この先続けていても「突然のチャンス」がやってくることは少ないかもしれません。

最終的に夢がかなうか、かなわないかは、誰にもわかりません。

しかし、夢にかこつけて働かなかったり、惰性で夢を追い続けていたりする人は、夢を語っているだけで内情が伴っていない証拠。

せっかく応援するなら、本気でがんばっている人を応援したいですね。

夢追い男をしっかりジャッジして、幸せな未来をつかんでください!

(イトウウミ)

【関連記事】
アノときにハッキリと見えてくる「彼のホントの金銭感覚」
彼は恋愛向き? 結婚向き? 見抜くポイントはずばりこれだった!
もしかして彼は遊び人? 初デートでチェックすべき手の繋ぎ方
見逃さないように注意して! モラハラ男がしがちな言動
見切るが勝ち、イタリア流・ダメ男の見分け方【中編】

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 恋のチャンスを逃していない!? 「惚れる力」を養って恋に前進!

  2. マメすぎる男性は要注意!? 付きあったら変わる男の特徴

  3. たったひと言。初デートで彼にもっと愛されちゃうワンフレーズ

    たったひと言。初デートで彼にもっと愛されちゃうワンフレーズ

  4. 恋愛ホルモンが増える!?  胸キュンする恋愛ドラマの名ゼリフ12選

  5. 「飲み姿カワイイグランプリ」から学ぶオトコを落とすテクニック

    「飲み姿カワイイグランプリ」から学ぶオトコを落とすテクニック

  6. “モテたい”と“恋愛がしたい”の違い

    “モテたい”と“恋愛がしたい”の違い

  7. 男だって女の中身見てます【アラサー男の本音100% vol.1】

    男だって女の中身見てます【アラサー男の本音100% vol.1】

  8. 農家の男性って注目株? 農家に嫁ぐメリット・デメリット

    農家の男性って注目株? 農家に嫁ぐメリット・デメリット

  9. タイプ別! ちょっと“面倒くさいオンナ”の対応方法

    タイプ別! ちょっと“面倒くさいオンナ”の対応方法

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP