今更聞けない?婚活の正しい始め方

今更聞けない?婚活の正しい始め方

結婚のために活動をすることを「婚活」といいます。今は当たり前のように使う言葉になりました。そろそろ婚活を始めないと…と思ってはいるけれど、なかなか行動に移せていない、という人も多いのでは?婚活をすることが当たり前になった時代だからこそ、今更どうやって始めたらいいのかわからず、躊躇していませんか?

婚活はまず、何から始めたらいいのか、そしてどうやって取り組めばいいのかご紹介します。

自己分析から始めてみよう

婚活の最初は、自己分析からが基本です。自己分析をせずに婚活を始めてしまって、うまくいかずに婚活疲れしてしまう人が多いので要注意。自分を改めて知るいい機会でもあります。

自分がどんな人間であるか・価値観・能力など、自己分析しながら考えていきます。婚活前の自己分析は、自分の顔面偏差値はどれぐらいか・どうして結婚をしたいのか・どんな家庭を築いていきたいと考えているのか・今恋人はどれぐらいいないのか、というようなことも考えてみてください。自分のことがわからないまま、相手に対して条件ばかりを提示してしまう婚活は、ただの自分勝手になってしまいます。

相手に何を求めるか考えてみよう

自己分析ができて自分を理解できたら、その自分が相手に何を求めるか、を考えてみてください。自己分析をする前になんとなく希望していた条件と、実際に自己分析をしてから自分に合う人を考えて相手に何を求めるか、では少し違ってくるはずです。自己分析をしてからの条件のほうが、本当に自分が相手に求める条件となります。

ここで大事なことは、高望みはしない、だけど妥協もしないこと。高望みをしすぎると、その条件にあてはまる人を探すのだけで一苦労になります。でも反対に、健康であれば何でもオッケーとしていると、幅が広がりすぎて対象となる相手が多くなりすぎます。ちゃんと自分が希望する条件をもとに、相手探しをしてくださいね。

婚活の種類を知ろう

婚活といっても、様々な形式があります。まずは婚活サイトから。最近は利用する人がとても増えており、サイト上でプロフィールを確認し、いいなと思う人にアプローチしてデートなどをする、といういわゆるネット婚活ですね。

次に、婚活パーティー。複数名が集まり、会話をしながらいいなと思う相手が見つかれば連絡先を交換したり、カップリングするというようなものです。

そして最後が結婚相談所。仲介をしてくれるアドバイザーが、条件をもとに合いそうな異性を探してくれます。いわゆるお見合いですね。

この3つが婚活の主な形式です。それ以外にも、もう少しカジュアルなものとして街コンだったり、変わった婚活としてバスツアーだったり体験型だったりといくつかありますが、まだ婚活を始めて間もない人は、基本の3つの形式から選ぶのがいいでしょう。

今すぐに始めてみよう

婚活の始め方として、行動に移す前の段階をご説明しました。ここから先は、とにかく今すぐにでも始めることが正しい始め方です。今まで先延ばしにしてきた人や、どうやって始めたらいいかわからなくてためらっていた人もいるでしょうが、1日伸ばせばその分出会える相手が少なくなる、と考えてみてください。今すぐに始めなくちゃ、という気持ちになりますよね。

自己分析と相手に求める条件がわかったら、即行動開始です。

自分に合った婚活を!

婚活というのは、すぐにうまくいく人もいれば、長く時間をかけて出会う人もいます。そのタイミングは人と人との出会いなので何ともいえませんが、少しでも早く出会いたいなら少しでも早く始めること。いろいろと選びすぎてなかなか始められないままでいるよりも、とにかく行動してみることが大切です。

関連記事

  1. 婚活で決め手になるポイントは?ゴールインするために大切なこと

  2. 婚活を初めてする時に押さえておきたいポイントとは

    婚活を初めてする時に押さえておきたいポイントとは

  3. 気になる女性に見せる男性の脈ありサイン・態度10パターン

    気になる女性に見せる男性の脈ありサイン・態度10パターン

  4. 【最新会話本】コミュニケーションを上達させる会話本8選!

    【最新会話本】コミュニケーションを上達させる会話本8選!

  5. 婚活をしている女性の中には、既婚男性と不倫する形になってしまっている方もいるでしょう。ですが、万が一、バレてしまったらどうなるのかよく理解して考えておく必要があります。不倫がバレた場合のデメリットや、既婚者を見分ける方法をご紹介しましょう。

    婚活して出会った既婚者との不倫がバレたらどうなる?

  6. 独身から抜け出す!と決意をする4つの瞬間

    独身から抜け出す!と決意をする4つの瞬間

  7. 共働き夫婦の増加 変わる夫婦の在り方

    共働き夫婦の増加 変わる夫婦の在り方

  8. 独身女性は「ソロネーゼ」か「婚活」か結婚の別れ道。あなたの選択は?

    独身女性は「ソロネーゼ」か「婚活」か結婚の別れ道。あなたの選択は?

  9. 【婚活情報】再婚がうまくいく方法【お見合い編】

    【婚活情報】再婚がうまくいく方法【お見合い編】

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介