共同生活が別れの原因に? 同棲に向いていないアラサー女性の特徴

同棲は結婚の疑似体験。じっくりお互いの性格や価値観を確かめられる良い機会。その反面、欠点が浮き彫りになってしまうのも同棲の恐ろしいところ。

© Publicdomain

離れて暮らしている頃は気づかなかった欠点が同棲によって発覚し、そのまま別れの原因になるカップルもいます。

同棲は共同生活できるか否かを判断する重要な機会なので、いかに相手のリズムに合わせられるかも大切なポイントになってきますよね。

■同棲に向いていないアラサー女性とは?

当然のことですが、同棲に向いていない女性は結婚生活にも不向き。ましてや共働きになることを想定すると、共同生活の役割分担は見過ごせないテーマとなります。

また、同じ空間で過ごすわけですから、相手が不快に思う行動や習慣は控えないといけません。ところが、自己中心的な行動が目立つと相手に不快感を与えてしまい欠点になります。

では、どのような欠点があると同棲に向いていないアラサー女性なのでしょうか。同棲で彼氏がガッカリする行動パターンをチェックしていきましょう。

<スマホが恋人>

帰ってきてもスマホばかりでコミュニケーションがとれないとガッカリ。一人暮らしや実家ならOKでしょうが、同棲だと彼氏にマイナスな印象を与える原因。

ゲームに熱中したりネットサーフィンを楽しみたい気持ちは分かりますが、コミュニケーションをおろそかにしたりすると彼氏の気持ちが離れてしまうので要注意。

<テレビが恋人>

スマホと同じように、返ってくるなりテレビに集中してコミュニケーションが成立しないパターン。DVDやテレビゲームなど、とにかくテレビが大好きな女性。

欠点とまでは言いませんが、同棲しているからには自分一人の空間ではないことを自覚する必要があります。状況が悪化すると、彼氏にストレスを与える原因になりかねません。

<清潔感がない>

風呂に入らない、部屋を片づけない、寝る前に歯を磨かないなど、とにかく清潔感に欠ける女性は同棲して彼氏をガッカリさせるパターン。

そのうち一緒に寝るのが嫌になり、状況が悪化すると同じ空間にいるのも嫌になります。言うまでもありませんが、そんな女性との結婚は考えられないですよね。

<家事をしない>

掃除や洗濯など家事の負担が彼氏に偏ってしまうのも同棲に向いていない女性の特徴。仕事が忙しい、疲れているからなど何かと理由をつけて家事を後回しにしてしまうタイプ。

女性だけが家事の負担を負う必要はありませんが、明らかに家事の比率が少ないのは問題。交際を続けるにあたり大きな欠点となるため、非常に気をつけたいポイントです。

<愛情表現が手抜きになる>

同棲する前はスキンシップがマメだったのに、一緒に暮らし始めた途端に愛情表現が雑になってしまうのは好ましくありません。

キスやハグ、ボディタッチなどの愛情表現が極端に減ると、彼女に対して性的興奮を感じなくなり、いずれセックスレスになる恐れもあるので厄介です。

同棲は結婚生活の予行練習。共同生活を成立させるには、それなりの努力と気遣いが求められます。ガッカリさせる行動で彼氏に愛想つかされないよう、くれぐれも注意したいですね。

【関連記事】
同棲して彼に幻滅されないための、3つの要チェックポイント
同棲で失敗しないための心得って?
もっともっとお互いを知りたい!イタリア流ライフシェアリングのコツ【中編】
今のままでいいの?! いつまでも幸せでいられる付き合いのカタチとは?
どうして? 結婚前に同棲すると別れる確率が上がるワケ

【記事提供元】
Woman.excite

womanexcite

自分らしく「オンナ」を楽しむ!仕事もプライベートも充実させたい欲張り女子のための情報サイト。
【HP】http://woman.excite.co.jp/
【twitter】https://twitter.com/WomanExcite
【Facebook】https://www.facebook.com/womanexcite

関連記事

  1. 「婚活をやめた途端に相手が見つかった」という考えの落し穴

    「婚活をやめた途端に相手が見つかった」という考えの落し穴

  2. 惚れた男を追うべきか、惚れられた男に行くべきか…結局どっちが正解なの?

  3. 結婚相手が見つからない人が、本当にやるべき行動

  4. 第一印象が格段に良くなる!家族や友達と楽しみながらできる自己発見法

    第一印象が格段に良くなる!家族や友達と楽しみながらできる自己発見法

  5. 浮気した彼と付きあい続ける選択をしたとき どう動けばいい?

  6. 男は浮気する?【妙齢男子のホンネ聞きだしちゃいましたvol2 】

  7. 結婚への近道!? アラサー女性に必要な逆プロポーズという選択肢

  8. 一石二鳥!? 習いごとやセミナーを出会いの場としてオススメする理由

  9. リッチな男性と出逢える? 女性の願望を叶えてくれるスポットはココ

    リッチな男性と出逢える? 女性の願望を叶えてくれるスポットはココ

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  6. understanding-humanity-from-habits
  7. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  8. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP