恋愛経験がない婚活!「お見合い」と「パーティー」どちらが有利?

恋愛経験がない婚活!「お見合い」と「パーティー」どちらが有利?

恋愛経験なしでも婚活はできる

恋愛経験なしの男女が婚活する場合、はっきりさせておかなければならないのが「恋愛目線」になるのか、それとも「結婚目線」になるのか、ということ。恋人を見つけたいのであれば婚活ではなく恋活になるため、早い段階で結婚を考えている異性と出会っても目的がすれ違ってしまいます。街コンや合コンに参加するなどして、コミュニケーションの場数を踏むしかありません。もしくは、友人や知人の紹介という解決策もあるでしょう。

一方、過去に恋愛を経験したことがない人が結婚相手を見つけるとなれば、それなりの課題を覚悟しておく必要があります。はじめての恋愛相手が結婚相手となる可能性が高くなってくるので、異性とのコミュニケーションの問題や時間を共有するということに戸惑いを感じてしまうでしょう。そういった不安を和らげるためには、上手くいくとか上手くいかないとかの問題ではなく、まずは婚活イベントやお見合いパーティーに一度参加してみることです。

自分の意思で参加してみたら、婚活というものが「何なのか?」に気づけると思います。一回のパーティーで結婚相手と巡り合うのは極めて可能性が低いことなので、ダメで元々ですからガッカリする必要はありません。

異性が集う婚活という場を経験するための機会として気軽に考えましょう。そうすると、あることに気づくと思います。パーティーやイベントで思うように異性と交流ができない、と。

これは、恋愛経験なしの人に限ったことではなく、ほとんどの人が感じることなので安心してください。そこで、もう一つ選択肢を増やしましょう。結婚相談所の無料カウンセリングや無料相談会に足を運び、婚活に対する素直な気持ちを聞いてもらうことです。

結婚相談所の無料カウンセリングや無料相談会には、アドバイザーやカウンセラーといったスタッフが待機しています。そういった人に相談してみるのも解決策の一つです。その際は、恋愛経験がないことを素直に伝え、結婚するために何が必要であるかを聞いてみましょう。状況に合ったアドバイスがもらえるかもしれません。

実は気楽なお見合い

婚活イベントやパーティー、街コンや合コンなど、婚活のスタイルは多様にありますが、恋愛経験なしでゼロから始めるとなれば遠回りとストレスの原因になる可能性もあります。何度参加しても同じことの繰り返しになってしまい、「失敗が続いている」と勘違いし、ストレスを感じる人が多いわけです。

そうしたイベントやパーティーは自分から話しかけたりしないと交流のチャンスが巡ってこないため、その場の空気に押されて思うように会話ができなくなることがあります。つまり、1対1でコミュニケーションをとりづらく、単発的な会話で終わってしまうことがほとんどのケースです。

婚活で1対1の交流が必然的に望める機会は「お見合い」です。お見合いと聞けば堅苦しいイメージがありますが、実は、それほど難しいシチュエーションではありません。お見合いを「結婚相手の品定め」として捉える人もいるようですが、そうではなく、お見合いは「自分のズレ」に気づくための場でもあります。

お見合いを繰り返し、何人かの異性と出会ううちに、自分の結婚観や価値観がズレていることに気づかされます。その過程でフィーリングや結婚に対する条件に合う異性と巡り合い、交際を経て、結婚することとなります。恋愛経験がない人が婚活する場合は、あえてストレスを溜めることなく、一つ一つの出会いで結婚に近づくための「意味がある交流」を経験しなければなりません。

乱発的に出会いを繰り返すイベントやパーティーよりも、お見合いを通して交流を繰り返すことで、一つ一つの出会いから学ぶことも多くなるでしょう。そうしたことから、まずは婚活の方向性を見極めるきっかけとして、結婚相談所の無料カウンセリングや無料相談会に参加してみることです。

話をしてみて合わないと思えば結婚相談所を利用する必要はありませんし、ほかの手段で出会いの場を探せばいいと思います。右も左も分からないままイベントやパーティーに参加して婚活を続けるよりも、たとえば無料カウンセリングで話を聞いてもらうだけでも、何かしら得られるものがあるはずです。

ただし注意してほしいのが、結婚相談所を選ぶ際には「悪質な業者」に引っかからないようにすること。悪質な業者に関わると婚活どころではなくなってしまうので、くれぐれも注意してくださいね。

【編集部おすすめ記事 ベスト5!】

優良な結婚相談所に資料請求して比較する!結果が出ない婚活は、もうヤメよう!

婚活失敗の原因をディグラムで分析。『夫にしたくない男』の特徴とは?

婚活しない独身者。結婚にネガティブな理由は「プラスのイメージがない」こと

たったこれだけで今よりも婚活が上手くいく「結婚活動の心構え4つのこと」

「その態度、私のこと狙ってる?」男の脈ありサイン5パターン

関連記事

  1. ナースが結婚できない理由とナースと出会いたい男性へアドバイス

  2. お見合いや婚活パーティで、自然と打ち解けやすくなる「YES」の法則

    お見合いや婚活パーティで、自然と打ち解けやすくなる「YES」の法則

  3. 婚活を辛いと感じるのはなぜ?その理由を考えてみよう

  4. 結婚相手に求める年収の妥協点は、自分勝手な妄想を膨らませないこと

    結婚相手に求める年収の妥協点は、自分勝手な妄想を膨らませないこと

  5. A型男女の性格と恋愛傾向・アプローチ方法を解説します

    A型男女の性格と恋愛傾向・アプローチ方法を解説します

  6. 新しい季節。気分も一新できるモテ財布を探してみる

  7. ワンピースそれともスーツ、婚活に向いた洋服の色って!?

    ワンピースそれともスーツ、婚活に向いた洋服の色って!?

  8. 婚活に有利?“旅行好き”なら相手との距離が直ぐに縮まる!

    婚活に有利?“旅行好き”なら相手との距離が直ぐに縮まる!

  9. 夫婦のDNAは似ている。結婚はやっぱり相性や価値観が大事だった

    DNAマッチングを利用した婚活とは?メリット・デメリットも紹介

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  6. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  7. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP