女性は意外と冷めやすい…?婚活成功のカギを握るのは告白のタイミング

婚活でいいなと思える女性に出会えても、そこからお付き合いをしなければ結婚することはできませんよね。でも、ここが意外と悩みどころ。どのタイミングで告白をすればいいのか…迷っているうちに女性側が離れていってしまうことも。反対に、あまりに早すぎると断られてしまう可能性もあるので、注意しなくてはいけません。ちゃんとタイミングを見極めて、相手にも喜んでもらえる告白をしてあげてくださいね。

目安とするのは3回目~5回目ぐらい

告白のタイミングは、デートから3回目~5回目ぐらいとされています。早くても3回目から、そして遅くても5回目からと考えてください。そう考えると、思ったよりも告白するべきベストなタイミングって短いと思いませんか?毎週会ってデートできるとしたら、1か月から1か月半の間には告白をするのが理想的です。

まずは自分に自信を持つこと

3回目ではまだ早いんじゃ…と思ってためらってしまう男性も多いのですが、ここでためらわないことが成功へのカギです。女性側も、興味がない男性と3回もデートするほど暇なわけではありません。この人とはご縁がないな…と思っていれば、3回もデートには来てくれないでしょう。特に婚活で知り合うということは、結婚を意識しているはず。なんとなくの気持ちで何度もデートするなんて女性はあまりいません。

何度もデートをしてくれるということは、ちゃんと自分に好意を持ってくれている、と自信を持ってくださいね。そうすることで、自然と告白する勇気も沸いてくるでしょう。

女性側が冷めるのは早い?

男性側がなかなか告白できないと、女性側が冷めてしまう可能性も。5回目までにとお話ししましたが、それぐらいまでに告白されないと、「この人は私と付き合う気がないのかな」とか、「結婚する気がないんじゃないの?」と思ってしまいます。結婚する相手を探して婚活をしているので、なかなか決断できない男性よりも早くステップアップしていける男性を求め始めてしまうでしょう。デートを繰り返しているのになかなか告白をしないのは、デートに来てくれている女性に失礼です。デートのたびに、今日こそ告白されるかも…と待ってくれているかもしれません。そうであれば、とても失礼ですよね。

相手の様子をチェックしよう

できるだけ早めに告白はするべきですが、中にはゆっくりと関係を深めていきたいという女性もいます。その場合は3回目での告白は少し早いと思うかもしれませんね。どんなデートをしてきたのかにもよりますが、食事の数時間だけではなく、1日一緒に過ごせるデートをできるようになったら告白…というような基準でもいいかもしれません。食事はするけれど、1日デートは…とお断りをされることもあります。1日デートに誘ってOKをもらえば、ほとんどの場合で告白は成功すると考えていいでしょう。

相手のペースに合わせて告白のタイミングを考えてみてください。もしも相手がスローペースで進んでいきたい人であっても、全く自分の好意を伝えないのではなく、「ゆっくりと仲を深めていずれお付き合いしたいなと思います」というように伝えるだけでもいいですね。

女性を待たせすぎないのもマナーです

告白のタイミングはとっても迷うもの。学生時代のように、自分の好きな気持ちが抑えられなくなったら…というようなタイミングでは明らかに出遅れてしまいます。お互いに結婚相手を探している状態だからこそ、数回デートをして相手も楽しんでくれていれば早めに告白して正式にお付き合いを始めましょう。告白しないままなんとなく…という始め方もありますが、やはり女性にとってはあまり好ましい始まり方ではないので、男らしくビシっと気持ちを伝えてくださいね。

関連記事

  1. 神奈川県で出会いたい…「恋カナ!」で見つける運命の人

  2. いつまでも大切にしてくれる男性と結婚するには?

    いつまでも大切にしてくれる男性と結婚するには?

  3. 新感覚の婚活イベント「恋愛アドベンチャー」開催!

    新感覚の婚活イベント「恋愛アドベンチャー」開催!

  4. 婚活男子が女性に求めている条件とは?ベスト5で賛否両論か?

    婚活男子が女性に求めている条件とは?ベスト5で賛否両論か?

  5. hidden-blood-type-test

    裏血液型診断・占いからわかる裏性格について解説します

  6. モテない婚活男性がいつまでもモテない究極の理由

    モテない婚活男性がいつまでもモテない究極の理由

  7. 「独身OLの建前と本音」が面白すぎる!笑える婚活4コマ漫画

    「独身OLの建前と本音」が面白すぎる!笑える婚活4コマ漫画

  8. 伝統芸能・文化を引き継ぐ若きイケメンや能楽男師をご紹介!

    伝統芸能・文化を引き継ぐ若きイケメンや能楽男師をご紹介!

  9. 会社に「寿退社」を告げるタイミングは!?

    会社に「寿退社」を告げるタイミングは!?

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP