増える“否婚者”と未婚率の問題。恋愛が「わずらわしい」から結婚しない

増える“否婚者”と未婚率の問題。恋愛が「わずらわしい」から結婚しない

増える否婚者

厚生労働省の調べによると、独身男女の7割が「結婚したい」と答えている。その反面、男性9.4%、女性は6.8%が「結婚するつもりはない」と答えており、およそ1割の独身者は“一生独身のままでいい”という考えだ。

生涯未婚率の増加や少子化が悩まれる昨今だが、「結婚したいのに結婚できない」独身者が増えている以外にも、結婚を望まない“否婚者”が増えていることも原因の一つ。自らの意思で結婚を否定し、独身生活を選ぶ未婚者が“否婚者”である。

では、なぜ“結婚を望まない”のだろうか?その謎を解く鍵として、週刊雑誌AERAが実施したアンケート結果を参考にしてみよう。20代~40代の独身男女622人を対象に、結婚に対するメリット・デメリットを調査した結果では、次のような解答が述べられている。(6月22日発売号)

  • 権利が半分になり、義務が2倍になる(29歳・男性)
  • 人生に重りをつけられる(41歳・男性)
  • 子どもをもつことがメリットにもデメリットにもなり得る(30歳・女性)

また、「いずれ結婚するつもりはあるか」といった質問に対し、およそ4人に一人が「結婚するつもりはない」と答えた。
驚くことに20代の回答者のうち15%以上が「結婚するつもりはない」と答えており、結婚適齢期と呼ばれる若年層の間でも“否婚派”が増えている。結婚しない理由として、弟1位は「結婚よりも趣味を優先」、2位は「仕事を優先したい」、3位は「経済的な不安」という結果になった。

さらに驚いたのは、「恋愛したくない」と答えた男女が約3割いたこと。そのうち、男性の52%、女性は71%が「恋愛そのものがわずらわしい」と答えている。この調査結果に対し、社会学者の水無田気流(みなしたきりう)さんは次のように分析した。

“「恋愛がわずらわしい」というのは、恋愛や結婚のハードルを高く設定しすぎて選り好みが強くなり、よほど理想的な相手でない限りは挑戦しようとしないから。

草食系なのではなく『美食系』。女性は白馬の王子様をいつまでも待ち続けているし、男性のほうも理想の白雪姫が起きてくるのをただ待っているのです。

参考:AERA 2015年6月22日号

現代の新種とも言える“否婚者”

増え続ける未婚率の問題に大きく影響してくることは間違いない。つまり否婚者は、「今よりも生活の質を落としたくないから結婚しない」という選択肢を自ら選んでいることが分かる。その結果、今より生活レベルが向上しないのなら“独りでいたほうがマシ”となるわけだ。現実的と言えば現実的だが、“勘違い”とも思えてくる。結婚は生活レベルを上げるためにするもんじゃない。

強いて言うなら、“人間の質”を磨くためにあるもの。今こうして暮らせているのは、親が産んでくれたからにほかならない。夫婦、家族、子供、結婚生活を通して「愛情を育む」という絆が人間の質を一回りも二回りも磨いてくれるのだ。それを「わずらわしい」の一言で片づけてしまうのは悲しくもあり残念。

結婚が人生の全てではないが、かといって“食わず嫌い”はお粗末だ。将来のために、あらためて結婚に対する考え方を見直してほしいと願う。

【編集部おすすめ記事 ベスト5!】

優良な結婚相談所に資料請求して比較する!結果が出ない婚活は、もうヤメよう!

話題のディグラムで恋愛分析『夫にしたくない男』の特徴とは?

婚活しない独身者。結婚にネガティブな理由は「プラスのイメージがない」こと

たったこれだけで今よりも婚活が上手くいく「結婚活動の心構え4つのこと」

「その態度、私のこと狙ってる?」男の脈ありサイン5パターン

関連記事

  1. 「男の色気のつくり方」から学ぶ、女性に“ハマる”大人の深みとは?

    「男の色気のつくり方」から学ぶ、女性に“ハマる”大人の深みとは?

  2. 【人気キャバ嬢に聞きました】「また会いたい」と思われる女性

    【人気キャバ嬢に聞きました】「また会いたい」と思われる女性

  3. 独身男が結婚から遠のく理由。視野を広げて婚活にチャレンジ!

    独身男が結婚から遠のく理由。視野を広げて婚活にチャレンジ!

  4. 「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」~結婚までの最短ルート

    「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」~結婚までの最短ルート

  5. 女性の婚期とは何歳まで!?独身女性が結婚できない理由

    女性の婚期とは何歳まで!?独身女性が結婚できない理由

  6. 束縛は愛情の証?束縛をする本当の意味‐束縛しない自分になる‐前編

    束縛は愛情の証?束縛をする本当の意味‐束縛しない自分になる‐前編

  7. 【12月度】婚活情報アクセスランキング!_婚活のみかた

    【12月度】婚活情報アクセスランキング!_婚活のみかた

  8. 婚活の本を読むことにより得られるメリット

    婚活の本を読むことにより得られるメリット

  9. 夫婦でも個人の時間がほしい!だからこそ浮気問題は尽きない

    夫婦でも個人の時間がほしい!だからこそ浮気問題は尽きない

婚活会社の無料資料

資料請求からの婚活の始め方

カテゴリーから記事を探す

人気記事

  1. 「結婚は人生の墓場」は誤訳?本来の意味は深かった!
  2. ネクタイの色から読み解く男性の心理!裏の性格もわかるかも
  3. 『B型って、どんな人?』気になるB型の性格とB型の恋愛傾向まとめ
  4. 【実は残酷】運命の赤い糸の本当の話を知っていますか?
  5. 7つのチェック項目で男の価値観を診断!「結婚に向かない男」とは?
  6. 既読スルーなし!オトコを胸キュンさせるLINEの返信パターン5選
  7. 【婚活バッグ特集】婚活パーティでモテる!女性のバッグの選び方
  8. understanding-humanity-from-habits
  9. konkatsu-approach-towards-shy-women

最近の記事

  1. marriage-acency-ranking-shinra-club-1 森羅倶楽部の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  2. marriage-acency-akanekai-1 茜会の口コミや評判!おすすめポイントや向いている人もご紹介
  3. marriage-acency-liebe-1 結婚相談所リーブの口コミや評判!おすすめポイントや向いている人も
  4. marriage-acency-fiore-1 結婚相談所フィオーレの口コミや評判!特徴や向いている人も紹介
  5. divorce-rate-of-arranged-marriage-1.jpg お見合い結婚した夫婦の離婚率は低い?結婚相談所の特徴も解説
  6. marriage-agency-free-consultation-1 結婚相談所の無料相談における注意点と確認事項!正しい選び方も紹介
  7. konkatsu-pain-of-not-being-able-to-get-married-1 「結婚できない」と不安や辛い気持ちになってる?婚活ポイントも
  8. konkatsu-painful-1 婚活がしんどいと感じる原因と解決法!婚活の相談相手が重要です
  9. konkatsu-finding-ideal-marriage-partner-4 どうして婚活市場にいい人がいない?理想の結婚相手に出会う方法
  10. konkatsu-tired-men-1 婚活に疲れた男性が元気を取り戻す方法!おすすめの婚活方法も紹介
PAGE TOP